いも煮です(o’∀`o)
10月16日の火曜日、絶好の秋晴れの中、宮城スバル本社スタッフでいも煮会を開催しました。
(実は私、初いも煮会で家族で参加させていただきました♪)
場所は、仙台市秋保の「木の家」さん。
いも煮会場の他に、ロッジもレンタルできるのでゆっくりいも煮会が楽しめるお店です♪
荷物を持ってぞろぞろ・・・
な、な、なんと火を起こしているのは、本社きっての大御所3人 じゃありませんか ヮ(゚д゚)ォ!
普段見られない光景なだけに
「カメラ!カメラ!」、「シャッターチャンスだよ」
と周りから声があがり、思わず Σp[【◎】]ω・´)パシャパシャ(笑
こちらロッジ内での炊事場では、、、
大人女子がテキパキと手慣れた様子でいも煮の下準備中(๑•̀ㅂ•́)و✧マカセロ
一方・・・
子どもたちは、ついて早々おやつとジュースの時間です(´~`*)
あんまり食べすぎるなよー いも煮が待ってるぞーヽ(´Д`)ノ
いも煮がメインなんですが、せっかくなので食材を持ち込んで、BBQ (。・ω・)o━○□□━
大御所が起こした火だと肉や野菜も、より一層美味しく感じますね!( *´艸`)フフフッ
(昔は肉ばかり食べていたのに、野菜をおいしく感じる自分がいて、年とったなーと一人しみじみと感じていました(;ωq`))
じゃじゃーーーーーん!!
本命のいも煮です(〃゚∀`,,)
せっかくなので仙台風味噌と、山形風醤油!ダブルで作りました♪
そして最後は〆のカレーうどん!
どれも絶品です!
※ここだけの話、宮城県人が多いため今回は、味噌味の勝利かな (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!(笑)
前菜にバーベキューを楽しんでしまったので、本当に満腹になりました(〃)´艸`)
大人は、おいしいいも煮を食べながら、普段仕事では中々できないようなプライベートの話もできたりと、楽しいひと時を過ごすことができましたヾ(*´∀`*)ノ
子どもたちも、いも煮を食べて、ジュースを飲んで、走り回って(ブーメランを振り回して…)、大満足そうでした♪
最後は場所を変えて記念撮影♪
場所は秋保大滝!しかも下まで降りての撮影です!
中には数名、岩の上でポーズをとったりして・・・
バラエティー番組のように川に落ちなくてよかったです( *´艸`)
参加されたみなさん本当にお疲れ様でした(*゚v`)ノ
以上、今回ブログ担当 カメラ小僧こと加藤がお伝えしました ( ̄^ ̄)ゞ