みなさんこんにちは( o^∇^o)ノ
光のページェント、下調べせずに消灯時間に立ち会えた写真部Sです(;^ω^)ノ
勾当台公園のライトアップもスゴイと情報があったので今回は公園の中から攻めてみました!
最初からクライマックスな勢いで行きますよー(≧∇ノ[■]ゝパシャ
さっそく人が集まっているスポットを発見!
色がグラデーションで変化していくタイプのツリー型イルミネーションw(゚ロ゚)w
こちらのツリーは今年から設置されたみたいです!
「勾当台フラワーライトガーデン」
先程のツリーを含め勾当台公園は全体的に青く輝く幻想的な雰囲気に包まれています(´▽`)
勾当台公園の開催期間は12月27日までとなっていますのでご覧になりたい方はお急ぎを!
前回通った場所まではスルーで次の区画からスタート!
やはり祝日ということもあって混み合ってますが彫刻の周りにちょうど人が少なかったのでローアングルから撮影!
ギリシア神話のオデュッセウスがモチーフの彫刻みたいです。
この先に行くともう一作品が展示されているのですが時間が遅くなってきたので帰りの電車が混む前に戻る事に。
次の楽しみも残しておこうかと(`・ω・´)☆
振り返ると人だかりが…みんな上を指さしてるって事はもしや「伝説のピンク電球」か!
目が悪い自分には「ピンク電球」なのか「葉っぱの裏から光っているからピンクに見える電球」なのか判別がつかない(〇ω〇;)ジーーーーッ
とりあえず撮影してみる(;^ωノ[■]ゝパシャ
ちょうど雲が無く、彫刻の頭上に月が見えたのでもう一度撮影。
「神話の世界から来た彼はこの月夜に何を思うのだろうか…」
なーんて幻想的な雰囲気に色々妄想しつつ光のページェントを満喫してきました(*≧∀≦)ノ゙
そんな光のページェント、開催期間も折り返し地点を過ぎてます!
写真では伝えきれない魅力もたくさんありますので、ぜひとも自分の目でお確かめ下さいヾ(^▽^)ノ
担当:非公認サークル・写真部 S