みなさんこんにちは( o^∇^o)ノ
仕事も遊びも全力で!非公式サークル写真部Sです(*≧∀≦)ノ゙
前回のブログ更新で恵比寿ショールームを紹介したのですが、今回は恵比寿ビル周辺を紹介したいと思います。
恵比寿駅には名前の通り恵比寿様がいました(≧∇ノ[■]ゝパシャ
東京出張!
今回はお仕事で東京に来てました(`・ω・´)
せっかくなら朝の通勤ラッシュを体験しようと予定より一本早い新幹線を申請(ノ∀`)<何事も体験!
必然的に集合時間よりかなり早い時間に恵比寿に到着。
…だったら恵比寿駅周辺を散歩しよう!
駅周辺で一時間くらいで往復できる場所がないか検索したら地名にちなんだ「恵比寿神社」があるみたいなので行ってみることに(*・ω・*)
街の中にひっそりと祀られていました。
お仕事で来ているのでご朱印帖は持ってこなかったのですが、後々調べてみると恵比寿神社のご朱印は10月19日~20日に行われる「べったら市」の期間中のみ直接拝領できる貴重なご朱印らしいです。
恵比寿本社での仕事を終えてショールームを堪能した後は恵比寿本社周辺をお散歩です。
…ん?鳥居がたくさん並んでいる!?しかも一番前の鳥居にはSUBARUの名が!
鳥居がたくさん並んでいると京都の「伏見稲荷大社」を思い浮かべてしまいましたが、その多くある社のうちの一つで山下町会が改修再建した「恵比寿山下伏見稲荷神社」みたいです。
小さいながらもお参り・撮影している間に何人も参拝する人がいました。
地元に愛されている感じを受け、パワーをもらった気がします(´▽`)
そして帰りの新幹線に乗る前に寄り道。スバル縁の地、旧スバル本社ビルのあった新宿の「新宿の目」の現在を確認しに行ってきました。
途切れることのない人、この目はずっとそんな人たちを見守っているんですねぇ…(´▽`)
さてさて、そんなこんなで宮城スバルでは
3月末日まで『SUBARU DAY』が開催中です♪
是非、平成最後の3月決算で新しいお車へ乗り換えてみませんか!
皆さんのご来店お待ちしております。
担当:ブログのタイトルに悩む非公認サークル・写真部 S