みなさまこんにちは♪太白山田店です(^O^)
早いもので8月に入りましたが天気の悪い日が続き
梅雨明けが待ち遠しいですね~
梅雨明けしている地方も増えてきているので
東北地方もあと少し踏ん張っていきたいものです(><)
太白山田店からお知らせです。
誠に勝手ながら宮城スバル自動車㈱では以下の期間を夏季休業とさせて頂きます。
夏季休業期間
8月11日(火)~8月19日(水)
休業中お客様には大変ご不便をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します。
夏季休業中にお車のトラブルがございましたら
スバル安心ホットライン
0120-78-2215
JAF
0570-00-8139 または短縮番号#8139
にお電話頂けますようお願い致します。
それでは改めまして今回のブログでは
緊急の時にも安心な電池交換の仕方を紹介したいと思いますヾ(๑╹ヮ╹๑)ノ”
①まずはアクセスキーを準備します!静電気によりキーが損傷する恐れがありますので
身体や衣服の静電気を放電してください
②キー背面のボタンを押してメカニカルキーを取り出します
③矢印の溝部にマイナスドライバーを差し込んでカバーを外します
④こんな感じで差し込んでテコの原理で開けましょう(`·⊝·´)
⑤カバーを外した状態です。あともう少し(/ω\)
⑥電池と基盤の間にマイナスドライバーを差し込んで、電池の上側を押さえながら
電池を抜き取ります。
⑦新しい電池のプラス極を上にして確実に取り付けます。
㊟写真のは間違いです(;゚д゚)….
⑧上下のカバーをズレないよう凹凸を合わせて取り付ければ完成です.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
私も実際やってみたのですが意外と簡単に交換が出来ました!
電池の寿命ですが、使い方にもよるのですが大体3年ぐらいを目途に弱っていきますので
早めの交換がお勧めです。
鍵の種類によって電池の種類が違いますので、電池購入の際は一度確認してからの方が確実です。
また、ご自分での交換が不安でしたら、お店でもすぐに対応致しますのでお気軽にご相談くださいませ♪