すべての人の心や人生が、
より豊かで笑顔のあふれる未来をつくり、
守り続けていきたい。
「いのちを守る」ことを大切にしてきたSUBARU。
その想いを同じくするパートナーたちと一緒に
「一つのいのちプロジェクト」に取り組んでいきます。
新着情報
- 2025.04.10
- 宮城県2025年4月より、東北地区スバルグループが統合し新たに 『スバル東北株式会社』...
- 2024.11.15
- 宮城県東北地区スバルグループでは、東日本大震災で失われた防災林の再生プロジェクトを行な...
2024年8月|ライフセービング体験 〜気仙沼市 小田の浜海水浴場 〜

6月にライフセーバーカーを貸与させていただいた 宮城県ライフセービング協会様ご協力のもと、気仙沼市にある小田の浜海水浴場にてライフセービング体験に参加させていただきました。 地上での活動体験 本日は、岩手ライフセービング協会の皆様にもご協力いただきレクチャーを受け監視から救助活動まで学びま...
一つのいのちプロジェクト|ライフセーバー体験 〜いわき市 勿来海水浴場 〜

2024年7月30日、いわき市の勿来海水浴場にて、いわき店スタッフ3名が福島県ライフセービング協会様のご協力のもと、ライフセーバー体験をおこなってきました。 ライフセーバー体験 この体験は、ライフセーバーの方々の活動の意義をより深く知ると共に、私たちの仕事に通じるチームワーク...
一つのいのちプロジェクト|SUBARUの森『みやぎの海岸林再生みんなの森林づくり』

東北地区スバルグループでは、東日本大震災で失われた防災林の再生プロジェクトを行なっている『みやぎの海岸林再生みんなの森林づくり』に今年度より参画させていただいております。 〜植えることから育てることへ〜 未来につなぐ、みんなの森林づくり 1、次世代に継承される森林づくりの推進 2、海岸防災...
一つのいのちプロジェクト|ライフセーバーによるAED救命講習会

2024年7月21日、岩手スバル花巻空港店にて釜石ライフセービングクラブのライフセーバーによるAED救命講習会を開催しました。花巻空港店の社員だけでなく、ご家族連れのお客様にもご参加いただきました。 心停止のリスクや心臓へ血液を送る仕組みの疑似体験 心停止のリスクのお話を聞きました。心停止...
一つのいのちプロジェクト|釜石海開き ライフセーバー体験

2024年7月13日、岩手県釜石市にある根浜海岸にて海開きのイベントが開催されました。 実際に、ライフセーバー体験や伝統漁業の地引網体験に岩手スバルとして参加してきました。 海の安全祈願祭典 水難を防止し、安全に海水浴などを行えるよう、安全祈願の祭典が行われました。 伝統漁業 地引網体験 ...