すべての人の心や人生が、
より豊かで笑顔のあふれる未来をつくり、
守り続けていきたい。
「いのちを守る」ことを大切にしてきたSUBARU。
その想いを同じくするパートナーたちと一緒に
「一つのいのちプロジェクト」に取り組んでいきます。
新着情報
- 2025.10.02
- 東北“「もったいない」を「ありがとう」の笑顔に” 7月~9月にかけて全39か所の東北...
- 2025.09.14
- 岩手県2025年8月23日、スバル東北盛岡上堂店にて釜石ライフセービングクラブのライフ...
一つのいのちプロジェクト|SUBARUライフセーバーカー引き渡し式
2025年6月15日~6月28日の期間において、スバル東北各県で「車両貸与式」が開催され、弊社、代表取締役社長 小笠原 巧をはじめ各県担当者より各協会代表者へ、キーが手渡されました。 『水辺の事故ゼロ』をめざす活動をサポートするためにフォレスター8台を提供させいただきました。 東北各県での...
一つのいのちプロジェクト|SUBARUの森_失われた防災林再生プロジェクト
2025年4月より、東北地区スバルグループが統合し新たに 『スバル東北株式会社』としてスタートしました。 スバル東北としては初めての【一つのいのちプロジェクト】活動。「みやぎの海岸林再生みんなの森づくりには昨年度から参画。 今回は4月入社したばかりの新入社員と一緒に総勢60名弱で参加し、震...
一つのいのちプロジェクト|SUBARUの森_除草作業
東北地区スバルグループでは、東日本大震災で失われた防災林の再生プロジェクトを行なっている『みやぎの海岸林再生みんなの森林づくり』に参画しております。 除草作業 11月14日秋晴れの中、宮城スバルのスタッフで防災林周りの除草作業を行いました。 前回の作業から4ヶ月が経ち…黒松の成長を妨げる雑...
一つのいのちプロジェクト|はたらくクルマ展 in イオン気仙沼店
はたらくクルマ展 2024年10月27日(日)に【はたらくクルマ展】が開催されました! 今回のイベントには、主に「人のいのちを守るために活躍する車」が大集結。 その中には、今年6月より宮城スバルから宮城県ライフセービング協会(以下、MLA)に2台貸与したうちの1台である「SUBARUライフ...
一つのいのちプロジェクト|ビーチクリーン活動+AED救命措置講演会 ~遊佐町 西浜海水浴場~
2024年10月13日、遊佐町の西浜海水浴場で山形県ライフセービング協会関係者の方々に ご参加いただき「ビーチクリーン活動+AED救命措置講習会」を実施いたしました。 ビーチクリーン活動 風もなくさわやかな青空のもと、各自ごみ袋をもってビーチクリーンを開始 今年は既に何度かビーチクリーンを...





